役立つ輸入ビジネス英語”ETD”とは!?

今日は輸入ビジネス英語シリーズ”ETD”についてお話ししましょう。

”ETD”、これなんでしょうか?
estimated time of departure。
つまり、あなたが商品を発注しますね。
この際、メーカーから来る返事の中に出ていることが多い言葉です。
要するに出発のだいたいの予想時期という意味です。
“estimated time of departure”ですから出荷予定日と覚えておいてください。
これ、意外と大事でどれくらいに出荷できるのかということが事前に分かっていないと準備ができないですよね。
そういった意味で非常に重要な言葉です。
いかがでしたか?参考になりましたか?
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日もあなたにとって星の数ほどの幸せがありますように・・!
またお会いしましょうね。
愛と感謝をこめて・・!